人物解説[]
1作目[]
- 声 - 白鳥哲
- マスタングの部下。童顔に眼鏡の青年。穏やかかつ優しい性格だが気が弱い。ブラッドレイ暗殺を画策するマスタングが偽りの遠征および反乱を計画した際に、ハボックと同じくリザの影武者を務めた。
2作目[]
- アメストリス国軍曹長(通信兵下士官)。マスタングの部下。
- 童顔に眼鏡の青年。一般公募で入隊した。穏やかかつ優しい性格で気が弱い。通信機器のスペシャリストでホムンクルスを誘き出した時は外部通信を一人で担っていた。また中央の無線のチャンネルを全て知っているなど、趣味で入隊以前から培われたその知識と技術は目を瞠るものがある。捨てられていたブラックハヤテ号を拾ってきた張本人。
- 第三研究所の戦い以後、ブラッドレイにより南方司令部に異動。アエルゴ軍との激戦地のまっただ中にいたが「約束の日」に脱走してマスタングの元に駆けつけ、共に戦う。最後の戦いの後は私服で無線機らしきものを操作していたが、退役したかどうかは不明。
- 名前の由来は英国ホーカー社の戦闘機「ホーカー フューリー」。